「幸せは自分で決める」は本当だった

こんにちは!(^^)!aicare吉川です。
花粉から来たのか・・私は今風邪を引いておりまして、夜中の咳で何度も起きてしまう日々が続いています(>_<)
そして、うちの子は春休みに突入しました!
娘のみ、夜更かし、朝もゆっくりの日々がはじまりました( ;∀;)

 

今回は「幸せは自分で決める」は本当だったという話をしたいと思います!!

どん底まで突き落とされた時、最後に自分を救えるのは自分しかいません。だからこそ、落ち込むことがあっても最終的にはポジティブなマインドをもつことは、重要ではないでしょうか?


1.落ち込んでも立ち上がる強さをもつ
生きていれば、ガッカリするような人に遭遇することもある。でも、落ち込む自分をよしとせず、そこからどれだけ早く立ち直れるかが重要です。

2.物事をポジティブに捉える
例えば、スピード違反で罰金をとらえることは、思わずため息がでる「ネガティブな出来事」かもしれません。でも、「警察官に止められたことで事故を起こさずに済んだ」と捉えることもできるのです。

3.自分磨きを忘れない
「このままでいいや」と思うのは、成長を妨げているようなものです。プライベートにもキャリアにも、日ごろから磨きをかける方法を模索していきましょう。


4.自分に自信を持つ
自分にとってしっくりくる事は、必ずしも周囲の人たちも同じとは限りません。幸せは、いつだって自分の心が決めることですから。自信を失くしてしまうと、いろんなことがうまくいかなくなってしまいます。


5.慣れない環境へとびこむ
「自分磨き」と「慣れないことへの挑戦は、似ているようで少し違うことです。
自分磨きは、ある程度自分が「できる」と信じていることに対して行動をおこすこと。一方、慣れないことへの挑戦は、自分が「できない」と思うことにあえてチャレンジすることです。
自分の人生に満足していないのなら、今の生活をそのまま続けても、何も変わらないと知ることです。たまには、‟未知の領域”へ足を踏み入れないと、自分の本当の可能性は見出だせません。


6.失敗から学ぼうとする
自分の過ちをうけ入れられるようになったら、一歩前進と思っていいでしょう。失敗は、あなたを弱くさせるものではなく、成長させるものなのです。



7.「間違えてもいい」と割り切る
間違いを恐れてばかりでは、やりたいことに正直にはなれません。失敗から免れようと、簡単な道を選ぶことは、自ら成長するチャンスを逃しているようなものです。


8.人の意見に振り回されない
嫌味を言われて負けない人もいれば、無視することで、精神的に落ち着こうとする人もいます。いずれも‟正しい”対処法と言えるでしょう。
ただし、誰かの意見を理由に夢を諦めるようなことは、決してしてはいけません。どう生きるかは、あなた次第です。


9.どんな時も笑顔を忘れない
笑顔が嫌いな人は、いないのでは?「いなくてよかった」と思われるひとではなく、いるだけで場を華やかにできる人になりましょう。

10.「小さな幸せ」を感じる
大きな目標に向かう途中でも、小さな幸せはたくさんあります。どれだけ小さくても、立ち止まって感謝できるようになると、その‟冒険”はより輝くはずです。



いろいろお話してきましたが、少しずづ実践していければなと思います(*^^*)
怒ってばかりの日々が笑顔が多くなる日々になっていきたいと思います(*^^)v